季節の経過にともなって姿を全く変える沼があります。5月~6月は雪融け水の溜まる沼の姿、7月中旬~10月は沼が涸れてシダの茂る草原へと。約2.5㎞の深い森の散策。その後にドライブをして少し野生動物を観察しましょう。
○ 知床の森には不思議な場所が幾つもあります。ココもその一つ。
○ 倒木や春先は雪融け水の川を渡り、ちょっと冒険的な体験です。
○ 散策は遊歩道ではないので、必ず長袖・長ズボンでご参加ください。
○ コースの一部に、藪や倒木があるので小学生高学年以上が対象です。
※ 体力的には5㎞以上の自力歩行が可能。普段から軽いウォーキングをしている方向け。
※ より原生的な自然に入る為、蚊やダニがいます。蚊には虫よけスプレーの準備を。
※ 手袋がツタウルシ対策にもなります。その他、ご心配な点は予約の際にご相談ください。
0コメント